*

脳の次に重要?!「腸活」を今すぐ始めよう

腸は「第二の脳」と言われる程、重要な働きをします。栄養の消化・吸収をして、余分な物の排泄をしているだけではなく、脳のように神経細胞が張り巡らされていて、独立した器官として働きます。
1000兆個あるとも言われる腸内細菌。腸内にびっしり腸内細菌が生息している状態は、「腸内フローラ」と呼ばれます。腸内細菌には善玉菌と悪玉菌と日和見(ひよりみ)菌があり、2:1:7のバランスが大事になってきます。日和見(ひよりみ)菌は調子の悪い時に悪玉菌として働くので要注意です。

心身の健康、美容、ダイエットなどにおいて腸は重要です

また免疫細胞の7割は腸にあると言われ、腸が整うと良い血液が循環し、免疫も高まります。
免疫力は、様々な病気、アレルギーに関わります。
加えて、幸福感をもたらす神経伝達物質「セロトニン」は、殆どは腸で作られることが解明されてきました。腸が精神面の健康にも影響するというのは驚きの真実です。
美容面でも影響は大きく、悪玉菌が多いと、肌トラブルになります。腸内細菌のバランスを保つことでターンオーバーも整います。
消化・吸収・排泄の働きを良くして、代謝をアップさせると、太りにくい身体になれます。
悪玉菌が優勢になり、腸内が腐敗し有害物質が増えると、悪臭の原因になったり老化、病気の原因になりますし、アレルギー、アトピーの悪化にもつながります。

腸を整えるために、するべきこと

そのため、腸を整える事を意識する必要があります。
ストレスは腸内細菌のバランスを崩す大きな原因になりますので、運動、睡眠などで健康的にストレスを発散しましょう。
運動はストレッチやヨガがおすすめですが、腸腰筋(ちょうようきん)を鍛えられるので歩くだけでも良い効果があります。
それと、生活リズムも整えなければなりません。
そして肝心なのは、栄養バランス、食事に気を付ける事です。食物繊維、発酵食品、オリゴ糖を意識的に摂取するようにしましょう。